Sさまへ
- 2012-08-03(21:49) /
- 談話
Sさま
商品のお買い求め先に関しての
お問い合わせのメールをありがとうございました。
携帯のアドレス宛にご返信を何度かさせていただいたのですが、
すべて戻ってきてしまい・・・
ですので、こちらにご返事させていただきます。
ご覧いただけるとよいのですが。。
さて、お買い求め先についてです。
今、ブログで紹介している金封などの中で
商品として販売しているのは
株式会社マークスさんの金封とミニ金封です。
お店によって取り扱い商品が異なりますので
マークスさんのオンラインストアからですと
全商品をご覧頂くことができます。
ONLINE MARK'S
私はその中で「スタイリッシュシリーズ」と「パリジェンヌシリーズ」を
作らせていただいているのですが、その他のデザイナーさんが手がけられた
金封もありますので是非ご覧くださいませ!
あと宣伝となってしまいますが!!
近頃、webサイトを立ち上げました。
メニューのINFORMATION、PRODUCTSにて、新商品のお知らせなども
しておりますので、お時間ありますときにご覧いただけますと幸いです。
webサイトはこちら → TIER
ご返事がこのような形になってしまい申し訳ございません。
ご覧いただけることを祈っています!!!
お問い合わせをありがとうございました。
kichi
商品のお買い求め先に関しての
お問い合わせのメールをありがとうございました。
携帯のアドレス宛にご返信を何度かさせていただいたのですが、
すべて戻ってきてしまい・・・
ですので、こちらにご返事させていただきます。
ご覧いただけるとよいのですが。。
さて、お買い求め先についてです。
今、ブログで紹介している金封などの中で
商品として販売しているのは
株式会社マークスさんの金封とミニ金封です。
お店によって取り扱い商品が異なりますので
マークスさんのオンラインストアからですと
全商品をご覧頂くことができます。
ONLINE MARK'S
私はその中で「スタイリッシュシリーズ」と「パリジェンヌシリーズ」を
作らせていただいているのですが、その他のデザイナーさんが手がけられた
金封もありますので是非ご覧くださいませ!
あと宣伝となってしまいますが!!
近頃、webサイトを立ち上げました。
メニューのINFORMATION、PRODUCTSにて、新商品のお知らせなども
しておりますので、お時間ありますときにご覧いただけますと幸いです。
webサイトはこちら → TIER
ご返事がこのような形になってしまい申し訳ございません。
ご覧いただけることを祈っています!!!
お問い合わせをありがとうございました。
kichi
スポンサーサイト
ブログお引っ越ししました!
- 2012-07-08(19:35) /
- 談話

いつも、ブログ「に、捧ぐ。」をご覧下さりありがとうございます。
今年で丸3年を迎え、この度お引っ越ししました。
新住所はこちらです!
http://www.tiers.jp/blog/
webの方も更新していきますので(ゆるやかに)
引き続きお楽しみいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
- THEME : ハンドメイドの作品たち
- GENRE : 趣味・実用
欲しいモノを欲しい分だけ精神
- 2012-06-30(12:08) /
- 紙のこと

「欲しいモノを欲しい分だけ」
私はこの精神が好きです。
以前、パリを中心にヨーロッパで生活してたときに
「これだよ!!」と衝撃を受けたのです。
ヨーロッパでは普通のことで、スーパーでも自分の欲しい分だけ
野菜や魚やチーズを買う。
その時の状況に応じて大きいトマトがいいのか、小さい方がいいのかが
自分で決められて経済的だし納得がいく。
ただ、手間がかかる。ほんの少しだけ。
買う側も売る側も。
そして少しだけ鈍感になった方がいい。
過剰にキレイ過ぎないとか、そう言う意味で。
そして、自分で考えないといけない。
自分にはどれだけ必要なのか、それにはどの大きさがいいのか、とか。
何気ないことなんだけど、そんな些細なことひとつひとつが
生活としての実感を与えたし、時間や環境を大切に思えた。
ちゃんと向き合ってたって感じ。
この紙たちも、そんな「欲しいモノを欲しい分だけ」の買い方。
便箋用の紙も封筒も、キレイに積み重なっていて欲しい枚数だけを買う。
日本では「いちいち数えないと」ってなりそうなんだけど
その手間が大事。
日本に手紙を出したい!と思って、てくてく歩いてお店に行って
¥200分くらいの紙と封筒を買って帰った。店員さんとも自然と会話はうまれるし
¥200でこの満足感!!
そんな日々のことを書き綴ったノート。

このノートは私にとって不思議な存在で、
8年前に書いたものなのに、未来からのお告げか!?という内容がたくさんあるのです。
8年前には出来なかったことが、震災を経験してちょっとの不便さをみんなが経験している今、
少しずつでもできるような気がします。
震災を無駄にしないためにも、変えていかなくては。と強く思うのです。
そして行動しなければ、と。
- THEME : ハンドメイドの作品たち
- GENRE : 趣味・実用
マークス金封&ミニ金封 取り扱いショップのお知らせ
- 2012-06-27(20:55) /
- WORKS_金封
こんにちは。
皆さんから「商品はどこで売っているの!?」という
お問い合わせをたくさんいただき、ありがとうございました!
そしてお知らせが遅くなってすみません。
TIER「PRODUCTS」内で紹介しています
マークス金封&ミニ金封は
LOFT、Afternoon Tea 他、書店や雑貨店で販売されています。
また、MARK'S ONLINE SHOPから全ての商品がお買い求めいただけます!
http://www.online-marks.com/products/list/11221
私が紹介した商品の他にも色んなタイプの金封がありますので楽しいですよ。
是非ご覧下さい!
皆さんから「商品はどこで売っているの!?」という
お問い合わせをたくさんいただき、ありがとうございました!
そしてお知らせが遅くなってすみません。
TIER「PRODUCTS」内で紹介しています
マークス金封&ミニ金封は
LOFT、Afternoon Tea 他、書店や雑貨店で販売されています。
また、MARK'S ONLINE SHOPから全ての商品がお買い求めいただけます!
http://www.online-marks.com/products/list/11221
私が紹介した商品の他にも色んなタイプの金封がありますので楽しいですよ。
是非ご覧下さい!
- THEME : ハンドメイドの作品たち
- GENRE : 趣味・実用
『TIER』START
- 2012-06-03(10:54) /
- 談話

ついに、website 『TIER』<タイヤー>がオープンとなりました!!!
http://www.tiers.jp/
すでにたくさんの方々がご覧下さっているようで・・・
感激です!!
『TIER』<タイヤー>とは、結ぶ人、結びつける人という意味を持ちます。
今回、webを立ち上げるにあたって
色々な方々から力をお借りしたり、「楽しみにしてるよ!」と応援下さったり
たくさんのご縁を私自身 実感しました。
結ばれているんだなぁって。
そして、微力ではありますが商品を通して
使って頂いた皆さまのご縁が少しでも結ばれていくことができれば
こんなに嬉しいことはありません。
笑顔の輪が広がっていきますように。
この想いで、これからもモノづくりをしていきます。
是非、TIERに遊びにきてくださいね!
- THEME : ハンドメイドの作品たち
- GENRE : 趣味・実用